- イベント第38回東海北陸理学療法学術大会
- 他団体
第22回 三重県小児在宅研究会
- 研修働き方改革委員会「ワーク・ライフ・バランス」
- 他団体認知症対応力向上研修会
- PT協会<第7回ボッチャ選抜甲子園>理学療法士ボランティア募集
- 他団体第17回みえ福祉用具アイデアコンクール2022
- その他士会郵送物 発送先について
- 他団体第40回東北理学療法学術大会
- 他団体第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会
- PT協会2022年度入会案内
- その他令和4年度三重県介護支援専門員実務研修受講試験
- 他団体第27回日本基礎理学療法学会
- その他e-ラーニング『PTラーニング』三重県士会員特別割引
- その他三重県理学療法士会公式LINEアカウントはじめました
第38回東海北陸理学療法学術大会
大会名
第38回東海北陸理学療法学術大会
会期
2022年10月29日(土)・30日(日)
会場
オンライン開催
学会テーマ
臨床や地域の現場にこそ本当がみえる
-技術と科学のクオリアを求めて-
参加費:日本理学療法士協会会員5,400円 非会員10,000円 学生1,000円
参加者募集期間:2022 年 10 月 20 日(木)まで
新生涯学習制度:学術大会の参加により以下のポイントまたは点数が付与されます。
・登録理学療法士 更新:臨床問題解決のプロセス 16.5ポイント
・認定/専門理学療法士 更新:学術大会16.5点
参加者募集期間:2022 年 10 月 20 日(木)まで
新生涯学習制度:学術大会の参加により以下のポイントまたは点数が付与されます。
・登録理学療法士 更新:臨床問題解決のプロセス 16.5ポイント
・認定/専門理学療法士 更新:学術大会16.5点
リンク
38THPT_sankasyabosyu (003).pdf (1,714KB)