- イベント第38回東海北陸理学療法学術大会
- PT協会第57回日本理学療法学術研修大会inとやま
- 他団体
第17回みえ福祉用具アイデアコンクール2022
- 他団体
三重県広域受援計画介護職員等受入調整本部員養成研修
- 他団体
ジレンマに向き合う糖尿病診療セミナー in 南勢
- その他士会郵送物 発送先について
- 他団体第40回東北理学療法学術大会
- 研修第3回内部障害リハビリテーション症例検討会
- 他団体第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会
- PT協会2022年度入会案内
- その他令和4年度三重県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会
- その他令和4年度三重県介護支援専門員実務研修受講試験
- その他新型コロナウイルス感染症に伴う学校養成所等の運営留意事項
- 他団体第27回日本基礎理学療法学会
- その他e-ラーニング『PTラーニング』三重県士会員特別割引
- その他三重県理学療法士会公式LINEアカウントはじめました
第17回みえ福祉用具アイデアコンクール2022
◆募集内容
このコンクールでは「こんな福祉用具があったらいいな」や、
「日頃使っている福祉用具や日用品をこんなふうに改良したらいいな」など
生活の様々な場面で感じる不便さを解決するアイデアを募集します。
誰もが使いやすいもの、全く新しい用具のアイデア、
既製品の改良工夫のアイデア等いずれでもかまいません。
個人またはグループなど、どなたでもご応募できます。
※作品は未発表のものに限ります
◆審 査
福祉用具関係者によって構成された審査委員会で受賞作品を決定します。
*2022年9月下旬、受賞者へ直接通知します。
◆発表・表彰
・ 11月11日(金)に「みえ福祉用具フォーラム2022」の会場にて表彰式を行う予定です。
・ 最優秀賞1点(賞状及び副賞3万円相当)
・ 優秀賞2点(賞状及び副賞1万円相当)
・ 日本福祉用具供給協会三重県ブロック賞1点(賞状及び副賞)
・ 三重県作業療法士会賞1点(賞状及び副賞)
・ 三重テレビ放送賞1点(賞状)
・ 伊勢新聞社賞1点(賞状)
◆募集期間
2022年6月20日(月)~9月9日(金)消印有効
◆応募方法
みえテクノエイドセンターホームページをご確認ください。
リンク
2022.06.13.pdf (1,420KB)