- 他団体第39回東海北陸理学療法学術大会
- PT協会2023年度入会案内
- 他団体
第14回三重県小児セラピー研究会のご案内
- 他団体
日本物理療法合同学術大会2024
- 他団体
日本運動器理学療法学会 症例研究セミナー・臨床研究セミナー
- 他団体
「第13回日本リハビリテーション栄養学会学術集会」のお知らせ
- 他団体
理学療法士のための児童生徒等の運動器の健康に関する教育セミナ
- 他団体
「第23回 三重県小児在宅研究会」開催のお知らせ
- 他団体
神経モビライゼーション・下肢編 案内
- 他団体
日本理学療法管理学会・日本精神・心理領域理学療法研究会 合同
- 他団体
RUN伴+四日市2023のお知らせ
- 他団体第12回にじいろネット研究会開催のお知らせ
- 他団体第42回関東甲信越ブロック理学療法士学会
- 他団体みえ福祉用具フォーラム2023
- 他団体全国リハビリテーション学校協会 東海ブロック教育部研修会
- 他団体JPTSA 中国支部主催 支部大会開催のご案内
- 他団体第7回三重県慢性疼痛診療研修会
- 他団体『エキスパートから学ぶ脆弱性骨折予防』オンラインシンポジウム
- 他団体三重県地域包括ケア推進セミナー・第40回三重県地域医学研究会
- 研修働き方改革委員会主催研修会 セラピストのためのマネーセミナー
- イベント第34回三重県理学療法学会演題募集中
- 他団体第36回日本ハンドセラピィ学会学術集会のお知らせ
- 他団体令和5年度糖尿病重症化予防人材育成研修会
- イベント第34回三重県理学療法学会のご案内
- 他団体第28回日本基礎理学療法学会学術大会 広島大会開催のお知らせ
- 他団体第36回言友会中部大会 in 伊勢
- 他団体みえリンクワーカー研修 『アボカドを育てる会』
- その他発送物の送付先情報確認のお願い
- 報告第11回定時社員総会終了のご報告
- PT協会「2022 職場における腰痛予防宣言!」事業報告と事例集
- その他e-ラーニング『PTラーニング』三重県士会員特別割引
- その他三重県理学療法士会公式LINEアカウントはじめました
みえリンクワーカー研修 『アボカドを育てる会』
みえリンクワーカー研修
『アボカドを育てる会』
〇アボカドを育てる会とは・・・
私たち、日々ケアに向き合う人たちは、当事者を中心に据えた対人支援をしていきたい。
私たち、当事者の想いを「アドボケイト(代弁)する」存在でありたいと願う。
そんな私たちは、アドボケーター。
アドボケーターが実る木。 それがアボカドの木。 アボカドを育てる会は、日々ケアに向き合うアドボケーターの拠り所。
みんなひとりじゃない。
一緒にアボカドを育てる仲間になりませんか?
-------------------------------
【アボカドを育てる会 概要】
日時:原則毎月第1火曜19:30-21:00
対象:県内の対人支援に取り組まれているすべての人(医療職以外の参加も大歓迎です!)
参加費:無料
参加方法:申込フォームよりお申込ください。
https://forms.gle/5UuqDkv1g3vdveTL8
※参加申込頂いた方に後日zoomのURLを送らせていただきます。
内容:
①普段の業務(対人支援、ソーシャルワーク、地域診断など)に役立つ情報を県内の実践者の話を聴きながらシェアします。
➁普段の業務(対人支援、ソーシャルワークなど)での悩みや困りごとを相談できます。
『アボカドを育てる会』
〇アボカドを育てる会とは・・・
私たち、日々ケアに向き合う人たちは、当事者を中心に据えた対人
私たち、当事者の想いを「アドボケイト(代弁)する」存在であり
そんな私たちは、アドボケーター。
アドボケーターが実る木。 それがアボカドの木。 アボカドを育てる会は、日々ケアに向き合うアドボケーターの拠り
みんなひとりじゃない。
一緒にアボカドを育てる仲間になりませんか?
------------------------------
【アボカドを育てる会 概要】
日時:原則毎月第1火曜19:30-21:00
対象:県内の対人支援に取り組まれているすべての人(医療職以外
参加費:無料
参加方法:申込フォームよりお申込ください。
https://forms.gle/5UuqDkv1g3vd
※参加申込頂いた方に後日zoomのURLを送らせていただきま
内容:
①普段の業務(対人支援、ソーシャルワーク、地域診断など)に役
➁普段の業務(対人支援、ソーシャルワークなど)での悩みや困り
リンク
アボカドを育てる会.pdf (502KB)