三重県リハビリテーション情報センター
平成26年度の介護保険法改正において、
介護予防事業へのリハビリテーションの積極的な関与が推奨されました。
その推進のため、一般社団法人三重県理学療法士会では、
県行政、一般社団法人 三重県作業療法士会、三重県言語聴覚士会と連携して、
「三重県リハビリテーション情報センター」を設立しました。
三重県リハビリテーション情報センターは、県内リハビリテーション施設・サービスの情報提供を行うともに、
地域リハビリテーション活動支援事業への協力・相談窓口となり、
市町等へのリハビリテーション専門職の派遣や、
リハビリテーション専門職を対象とした研修の開催、
県民へのリハビリテーションの普及啓発等に取り組んでいきます。
地域で暮らしているすべての方がいきいきと暮らせるように「自立支援」に協力し、
体力と健康を維持できるように支援していきます。
施設情報をはじめ、県内のリハビリテーションに関する情報を誰でもご覧いただけます。
また、リハビリテーション専門職人材バンクを設立し、行政や地域包括支援センターと連携しながら、
地域リハビリテーション活動の支援に取り組んでおります。
2017/06/16 更新